21.01.24 メンバーのご自宅拝見
外出自粛要請がでているので【メンバーのご自宅拝見】として
各メンバー宅の「お気に入りの場所(物)」をグループトークに貼っていただいた
※貼り付いた順に並べる
【まつ】

ちょっと前に外構工事屋さんに施工していただいた「立水栓」
外に出てタバコを吸うときにずっと見てられる
【けんじさん】
60歳、単身赴任者のいつもの週末です
【KATOさん】
バイク駐輪場は防犯カメラ付きで屋根もあります。バイクはセローだけ。
ジムニーは露天です。
【おっさん】
倉庫の整備工場と、輸送機です
【みやびさん】
アジトの癒やし空間
【つるさん】
お気に入りのターンテーブルです。
それとカートリッジです。
SHURE V 15 Type Ⅲ です。
当時、高校生では高価で手が出ず、
社会人になってから中古で手に入れました。
今でも交換針は入手でき、良質な音を奏でてます🎶
【シンさん】
半身浴できるようして、広さも拘りました!
【よしゆきさん】
食洗機とビルトインIHを交換。
食洗機の取り付けは業者に頼みましたが、ビルトインIHはYouTubeを見て自分で取り付けしました。
【タカさん】
玄関と
本日到着のBALMUDA The Toaster 明日の朝食が楽しみ
【ゆうじさん】
最近買った「肩もみ機」と
ちょっと前に買った「足ツボマッサージ機」で毎日の疲れをとっています。
【ヒロさん】
庭に咲くサツキ
毎年6月が楽しみです✨
【もとさん】
タケモのスリーピングバッグ7を購入
発売初日に売り切れをなんとかゲット
【かめさん】
奥様のために、三男と2人で、キッチンの壁紙を張り替えました。
【ビーエフさん】
ヨド物置をバイク車庫として使っています。
ちょうど3台入ります。
雨の時も車庫の中でバイクいじりしてます。
【EDさん】
築60年のボロい我が家です。
ただ部屋数だけは多く10LDKです。
【もとさん】
昨日は雨の中、お仕事でした💦
キャンプに向けて先日メリカリで購入した、槇塚鉄工所のフライパンディッシュのシーズニング中
【まつ】
「お弁当企画」のためせっかく手に入れたドローン
せいぜい練習に励む
21.01.23 食レポ(バイクは関係無い)
不要不急の外出を控えなければいけないのは重々承知だ
だが、混み合っていないお店や時間帯の「お昼ごはん」はどうか許してほしい
昨年末からソロ、あるいは嫁と出かけた「お昼ごはん」を晒す
12/31(木)11:30
可児の巨大スーパーへ嫁と買い出しに出かけた帰路途中に寄る
以前より「行きたいお店リスト」に入っていたお店は犬山駅前に存在する
駅前コインパーキングに車を停め営業開始とともに入店

前客1名と我ら1組
お店のYou Tubeを登録すると500円になるとんこつラーメン
コラーゲンたっぷりの白濁スープに硬めのストレート麺
王道のとんこつラーメン・・・ごはん欲しくなる
そんな、犬山駅を通勤・通学に使用する人が羨ましいお店は
・店名:三代目釜匠 ばってんラーメン
・住所:愛知県犬山市大字犬山字富士見町10-23【地図】
・定休日:月曜日
・営業時間:11:30~13:30 18:00~22:00
・食べログの【サイト】
1/11(祝)12:50
嫁と伝法寺のディスカウントストアへ食料品の買い物の帰路に寄る
オイラ的「とんかつ」部門でぶっちぎりのお店だ
ソロでは敷居が高いお店なのでいつも嫁にお付き合いいただく
だが、ソロ用のカウンター席の存在に気づきほくそ笑む
(今まで何度か訪れているが気づかなかった)
オーダーはいつもどおり「特選ロースカツ定食160g」
120gじゃ“分厚いカツ”とならないので160gを推奨
ごはん・キャベツ・味噌汁・漬物は食べ放題!
テーブルに備え付けのタブレットでオーダーなので遠慮は御無用!
最初の一切れは「塩をちょんと付けて」食す
オイラ、豚はロースのが好きだわ♪
ソースと味噌の選択が可能だが
脂をじっくり味わいたいので、少量の塩だけでいいや
そんな、少量の塩だけで堪能したいとんかつ屋さんは
・店名:とんかつ たる蔵(たるぞう)
・住所:愛知県一宮市伝法寺10-2-9【地図】
・定休日:年中無休
・営業時間:11:00~22:00
・お店の【サイト】
1/16(土)10:00
月に最低でも1回は食したくなる“山岡家”
限定メニューは50%の確率で、がっかりなのだが
現在の限定メニュー「もつ味噌ラーメン」は
全オイラが推奨する“山岡家”らしい一品
1/12(火)から始まった「もつ味噌ラーメン」
食さずにおられない
で、今日の朝ごはんに寄ってみた
もちろん「JAFたまご」はデフォである
スープを一口・・・山岡家だは~
柔らかい“もつ”と味噌ベースのスープの相性は事前期待通り
にんにくドバドバして、残りスープには酢を少々垂らして完食
・・・たまんない
そんな、24時間開いててよかったお店は
・店名:山岡家 大口店
・住所:愛知県丹羽郡大口町外坪1-25【地図】
・定休日:年中無休
・営業時間:24時間
・お店の【サイト】
1/20(水)11:30
土日は行列で入店が困難との印象があるお店
平日の在宅勤務のお昼ごはんで寄ってみた
開店時刻11:00の5分前に到着するも一巡後の並びとなる
※コロナ対策で「車内待機」の順番待ちはうれちい
券売機で「煮干しそば」に「味玉」のトッピング
・・・チャーシューよりたまごのが好きなので


スープを一口
抑えめな「魚味」がふんわかと香り、幸せにになる
卓上に調味料が一切無いのは“自信”の現れなのだろう
行列となるのも十分に納得できる
だが、在宅勤務内昼休憩を少々オーバーしてしまった
(お店に責任は無い)
そんな、一度は行っておきたいお店は
・店名:麺や たけ田
・住所:愛知県小牧市外堀2-235【地図】
・定休日:月曜日
・営業時間:11:00~14:00
・お店の【Instagram】
1/22(金)11:35
嫁から「今日の夜ごはん済ませてきて」の連絡があると
決まってこのお店で「台湾ラーメン+生中」で楽しむことにしていた
だが、コロナ渦でシフト勤務が余儀なくされ
このお店の開店時間の18:00の30分ほど前に岩倉駅に到着してしまう
なので「夜ごはん済まして」の連絡後は
その他のお店で済ませてしまうことになってしもうた
で、今日は在宅勤務の日
お昼ごはんはこのお店で「にんにくラーメン+半チャーハン」で決めていた
11:35頃、先客はお一人様
入店時に体温を測られ、衝立が施されたカウンターに着座
以前のイメージと異なり、少々物々しいが当然の措置だろう

にんにくラーメン配膳
ゴロゴロ入っているにんにくが見た目に“スタミナ”回復を感じる

チャーハンをかき込みながら至福のひと時を過ごす
近くのドラッグストアで不織布マスクを補充し
午後からの在宅勤務を卒なくこなす
そんな、ビールも頼みたいお店
・店名:みっちゃんの店
・住所:愛知県岩倉市大地新町1-53【地図】
・定休日:水曜日
・営業時間:11:00~14:00と18:00~翌2:00
日曜日は11:00~21:00(中休み無し)
・お店の【サイト】
1/23(土)11:30
嫁とスーパーへ買い物にでかけるついでに「お昼ごはん行こう」となった
以前からソロで入るに躊躇するお店があり出かけることとした
このお店の「いつも満員」の口コミが多く見られ
行列の場合は即行き先を変更する予定していたのだが
ランチタイム開始3分前に到着し、前客は2組のみ・・・ラッキー
先にレジで注文&精算を行い、パン入れ籠とスープの乗ったお盆を渡される

パン食べ放題は3種類の鉄板焼き料理か3種類のル・クーぜ鍋料理で選択
オイラは「チキンカレー」嫁は「ハンバーグ・プレーン」
7種類ほどのパンから好きなのを選んで食す
備え付けのトースターで温め直すのもお好み次第

パンとスープでメイン料理配膳までに空腹が満たされてくる
そしてメイン料理到着

「チキンカレー」はスパイスたっぷりで本格的なカレーに
ゴロゴロとチキンとチーズで満足感大
できたらナンで食べたかった
嫁もハンバーグにご満足の様子

そんな、そんな、おサレ&ガッツリが可能なお店は
・店名:グランディール 北名古屋店
・住所:愛知県北名古屋市法成寺ツナギ99【地図】
・定休日:年中無休
・営業時間:9:00~18:00(ランチは11:30~14:00)
・お店の【サイト】
ソロでもいいからツーリング行きてぇ~
がまん、がまん!
21.01.22 職人の神業/見ていて楽しい職人
職人の神業/見ていて楽しい職人
21.01.21 HONDA NEW CRF250L TEST RIDE
HONDA NEW CRF250L TEST RIDE