13.02.17 清州城と信長ラーメン
今年の自主学習テーマ「お城巡り」のうち
参加メンバーを募った「清州城」が天候のため中止となった
代替え日をいつにしようかと考えていたところへ
「バイク雑誌に載せたげる」と取材の打診メールをいただいた
(雑誌名は、発売日に公開予定)
「ツーリングクラブ」ではなくて「個人」の取材だったのだが
みなさんもご存知の通り、オイラは人見知りをする性格である
オイラ一人では心細いので、メンバーを巻き込むため
掲示板にて「以前中止にした清州城のお勉強会するよ~」と釣り糸を垂れた
(雑誌社には事前了解済み)
途中で参加表明を打ち切らなければならないほど、大量に釣れた
そんな「休日に他にすることないのかよ~」って中年は
■タケさん
■おっさん
■KATOさん
■GGさん
■タカさん
■ヤマさん
■にしさん
■まえ~さん
■gooさん
■motoさん
■つるさん
■まつ
無料で“ヒマ中”の知名度を上げることが出来る
知名度を上げたところで、自己満足にしかならないのだが
それでもうれしい
13:30に清洲公園に集合
よっぽどヒマだったのだろう
1時間前から続々と集まりだす


本日お披露目のKATOさん“がすがす125”

本日お披露目のつるさん“どかMHR”

本日お披露目のタケさん“猿!やんちゃ仕様”

本日お披露目GGさん“じゃいろターミネーター仕様”

先にオイラの撮影からはじまる・・・ちと照れくさい


掲載ページを追加していただいたので
その後、メンバーの個人撮影も順次行われる
集合写真

そして、インタビューがはじまる

各メンバーへのインタビュー

座談会(立談会?)型式のインタビュー

最初はぎこちなかったのだが、次第にヒマ中の自然体となり
3時間余りを費やして取材は終了
お楽しみの「ラーメン屋さん」へ移動する

先導は“じゃいろターミネーター仕様”のGGさん

ツーリング走行中に混じってしまった地元の原付おじさんのようだ
立てかけられた松葉杖がショットガンを彷彿とさせる
15:50、目的のお店に到着

このお店は「中休み」が無いので、こんな中途半端な時間が狙い目だ
しかし、全員同時に着席することは出来なかった
オイラが注文したのは“激!赤いラーメン”
過去5回ほど訪れているので、今回はマニアックなメニューを試してみた

見た目ほど辛くはないのだが、「ガツン」とくるコクがいい
角煮の2辺に「唐辛子」と「すりゴマ」がそれぞれまぶしてある

なんといっても「シャキシャキのメンマ」の歯ごたえがとってもステキ♪
参加メンバーも気に入っていただいたようである
そんな、中途半端な時間に訪れることをお奨めなお店は
■店名:信長ラーメン
■住所:清須市西田中蓮池110【地図】
■定休日:年中無休
■営業時間:am10:30~pm20:30
■お店のHP

「清州城のお勉強会」は機会があったら、次回行なうこととした
・本日の走行距離:22km
・本日の食費:950円(激!赤いラーメン)
参加メンバーを募った「清州城」が天候のため中止となった
代替え日をいつにしようかと考えていたところへ
「バイク雑誌に載せたげる」と取材の打診メールをいただいた
(雑誌名は、発売日に公開予定)
「ツーリングクラブ」ではなくて「個人」の取材だったのだが
みなさんもご存知の通り、オイラは人見知りをする性格である
オイラ一人では心細いので、メンバーを巻き込むため
掲示板にて「以前中止にした清州城のお勉強会するよ~」と釣り糸を垂れた
(雑誌社には事前了解済み)
途中で参加表明を打ち切らなければならないほど、大量に釣れた
そんな「休日に他にすることないのかよ~」って中年は
■タケさん
■おっさん
■KATOさん
■GGさん
■タカさん
■ヤマさん
■にしさん
■まえ~さん
■gooさん
■motoさん
■つるさん
■まつ
無料で“ヒマ中”の知名度を上げることが出来る
知名度を上げたところで、自己満足にしかならないのだが
それでもうれしい
13:30に清洲公園に集合
よっぽどヒマだったのだろう
1時間前から続々と集まりだす


本日お披露目のKATOさん“がすがす125”

本日お披露目のつるさん“どかMHR”

本日お披露目のタケさん“猿!やんちゃ仕様”

本日お披露目GGさん“じゃいろターミネーター仕様”

先にオイラの撮影からはじまる・・・ちと照れくさい


掲載ページを追加していただいたので
その後、メンバーの個人撮影も順次行われる
集合写真

そして、インタビューがはじまる

各メンバーへのインタビュー

座談会(立談会?)型式のインタビュー

最初はぎこちなかったのだが、次第にヒマ中の自然体となり
3時間余りを費やして取材は終了
お楽しみの「ラーメン屋さん」へ移動する

先導は“じゃいろターミネーター仕様”のGGさん

ツーリング走行中に混じってしまった地元の原付おじさんのようだ
立てかけられた松葉杖がショットガンを彷彿とさせる
15:50、目的のお店に到着

このお店は「中休み」が無いので、こんな中途半端な時間が狙い目だ
しかし、全員同時に着席することは出来なかった
オイラが注文したのは“激!赤いラーメン”
過去5回ほど訪れているので、今回はマニアックなメニューを試してみた

見た目ほど辛くはないのだが、「ガツン」とくるコクがいい
角煮の2辺に「唐辛子」と「すりゴマ」がそれぞれまぶしてある

なんといっても「シャキシャキのメンマ」の歯ごたえがとってもステキ♪
参加メンバーも気に入っていただいたようである
そんな、中途半端な時間に訪れることをお奨めなお店は
■店名:信長ラーメン
■住所:清須市西田中蓮池110【地図】
■定休日:年中無休
■営業時間:am10:30~pm20:30
■お店のHP

「清州城のお勉強会」は機会があったら、次回行なうこととした
・本日の走行距離:22km
・本日の食費:950円(激!赤いラーメン)
- 関連記事
-
- 18.11.26 ヒマ中の三連休 (2018/11/25)
- 14.01.18 昭和を懐かしむ会 (2014/01/18)
- 13.02.17 清州城と信長ラーメン (2013/02/17)
- 12.03.10 岩倉でお散歩 (2012/03/10)
- 11.01.10 ご近所オフ道の下見・・・残念 (2011/01/10)
コメント
コメントの投稿