14.02.11 大光楼
昨晩、おっさんから「Zに最近乗ってない」とのメール受信
暗に「どこか予定しろ」と言わんとしていることは長年の付き合いでわかる
オイラも先月の定例企画(1/12「とろろ飯」)以来CBに火を入れていない
かと言って、クソ寒い中“ツーリング”のモチベーションが働かなかったので
「近場にごはん食べに行くべ・・・」と適当に返信
10:30に道の駅柳津で待ち伏せ
候補は2つ用意した
柳津の「ソースかつ丼」か、墨俣の「長崎ちゃんぽん」
さんざん悩んで「長崎ちゃんぽん」にした
R22伝法寺交差点に、常時行列となっている「長崎ちゃんぽん」のお店がある
自宅から近いので、すんげぇ並んで一度だけ試したことがある
事前期待が高すぎたのか、「そうでもない」との印象が強かった
オイラはリンガーハットの方が好み
そんなオイラの印象は薄いが、異常に流行っているお店が
昨年5月に墨俣に2店舗目を出店した
お店の開店時刻(10:53)に合わせて、道の駅柳津を出発
R303へのヒマ中通勤路に存在するので、先導をおっさんに委ねる
10:51、お店に到着

オイラたちを確認した店員さんが
「準備中」の看板を、慌てて「営業中」に変更する
伝法寺の本店とメニューが少々異なる

ここでは「ベトコンラーメン」も存在
メニューには無いが、店内POPの「にんにくちゃんぽん」(900円)を注文

面積はあるが、底の浅い器に野菜などが盛りだくさん・・・にんにくも♪

これでもかっ!ってくらい魚貝系のコクのあるスープで食欲が増す
炒めた野菜の甘さも、モチモチの太麺とマッチしており
人気の理由もうなずける
だがオイラはリンガーハットのが好きだ
そんな、本場「長崎ちゃんぽん」を楽しむことができるお店は
■店名:ちゃんぽん家「大光楼」墨俣店
■住所:岐阜県安八郡安八町東結1010-1 東ハイツ 1F【地図】
■定休日:不明
■営業時間: 10:53~14:30と17:30~23:18
■食べログのサイト
■本店のサイト

そして、2/2に雨天で中止した企画のオプションとしていたトコに出かけ
わざとらしくバイクの話題で1時間余りグダグダ過ごす

食事制限のおかげで持病が抑えられ、寿命が伸びたと思う
どうか焦らずに復帰を目指して欲しい
暗に「どこか予定しろ」と言わんとしていることは長年の付き合いでわかる
オイラも先月の定例企画(1/12「とろろ飯」)以来CBに火を入れていない
かと言って、クソ寒い中“ツーリング”のモチベーションが働かなかったので
「近場にごはん食べに行くべ・・・」と適当に返信
10:30に道の駅柳津で待ち伏せ
候補は2つ用意した
柳津の「ソースかつ丼」か、墨俣の「長崎ちゃんぽん」
さんざん悩んで「長崎ちゃんぽん」にした
R22伝法寺交差点に、常時行列となっている「長崎ちゃんぽん」のお店がある
自宅から近いので、すんげぇ並んで一度だけ試したことがある
事前期待が高すぎたのか、「そうでもない」との印象が強かった
オイラはリンガーハットの方が好み
そんなオイラの印象は薄いが、異常に流行っているお店が
昨年5月に墨俣に2店舗目を出店した
お店の開店時刻(10:53)に合わせて、道の駅柳津を出発
R303へのヒマ中通勤路に存在するので、先導をおっさんに委ねる
10:51、お店に到着

オイラたちを確認した店員さんが
「準備中」の看板を、慌てて「営業中」に変更する
伝法寺の本店とメニューが少々異なる

ここでは「ベトコンラーメン」も存在
メニューには無いが、店内POPの「にんにくちゃんぽん」(900円)を注文

面積はあるが、底の浅い器に野菜などが盛りだくさん・・・にんにくも♪

これでもかっ!ってくらい魚貝系のコクのあるスープで食欲が増す
炒めた野菜の甘さも、モチモチの太麺とマッチしており
人気の理由もうなずける
だがオイラはリンガーハットのが好きだ
そんな、本場「長崎ちゃんぽん」を楽しむことができるお店は
■店名:ちゃんぽん家「大光楼」墨俣店
■住所:岐阜県安八郡安八町東結1010-1 東ハイツ 1F【地図】
■定休日:不明
■営業時間: 10:53~14:30と17:30~23:18
■食べログのサイト
■本店のサイト

そして、2/2に雨天で中止した企画のオプションとしていたトコに出かけ
わざとらしくバイクの話題で1時間余りグダグダ過ごす

食事制限のおかげで持病が抑えられ、寿命が伸びたと思う
どうか焦らずに復帰を目指して欲しい
- 関連記事
-
- 14.03.15 みのや食堂 (2014/03/15)
- 14.03.08 大須で親睦会 (2014/03/09)
- 14.02.11 大光楼 (2014/02/11)
- 13.12.09 2013年忘年会 (2013/12/09)
- 13.10.27 常滑チャーシュー (2013/10/27)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
ケノーベルからリンクのご案内(2014/02/12 08:49)
安八郡安八町エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。