09.04.14 4/12「パールロードを走りたかった!」
毎度の“ドタ企画”の、せめて日程だけでも事前に分かっておれば・・・・
と言うメンバーの一言から「定例企画(第二日曜)」を設定した
しかし、オイラは家庭の事情により
今回の“定例”に参加することが出来なかった
行先は伊勢・鳥羽のパールロード
参加者も15名となり、回を重ねるごとに大所帯になってくる
◆ビーエフさん 隼 桑名
◆ぐっちさん Bandit1200s 三河
◆や~さん FZ-6 静岡
◆フロクさん ZZR1200 奈良
◆淳爺さん FXSTC 名古屋
◆ほりさん CBR1100XX 豊田
◆おーじろうさん F800ST 西尾
◆ぐっさん シャドー 滋賀
◆にしさん CB750F 豊田
◆おやかたさん CB1300SF 三好
◆EDさん なんでしょ? 四日市
◆う~さん K1100RS 名古屋
◆若僧さん CB400SF 一宮
◆イソさん ZZR1400 一宮
◆おっさん Z1000 多治見
レポート執筆をフロクさんにお願いし
写真は淳爺さん、にしさん、フロクさんからいただいた
おっさん伊勢企画
おヒマ中新人、フロクの初レポを書かせて頂きます(*^^*)
なんせオイラは関西人のわりに「内気で無口で恥ずかしがり」なもので・・・
マツさんみたいにスパイスの効いたレポはなかなか書けないですが
おヒマ潰しに読んでやってくださいな(^0^)
おヒマ中の掲示板に管理人が彼女とデートするので今回は私が企画します!
と一応戸籍上は同級生のおっさんからのカキコが掲示された!
行き先は「伊勢」!
尾張、美濃、三河からもオイラが住む大和の国からも日帰りツーには最適
よる年波に負けて今年の冬はじぇんじぇん乗ってないし、早速掲示板に参加表明!
その後あれよあれよと言う間に参加者は増えて10台以上になって
主催者のおっさん、内心焦ってるだろうと思い
参加者の「バイクに狂い咲きしてるビーエフさん
大阪人をびびらせるHNのやーさんに
ツーで役立つ「無線機」を装備してきてね~と同級生として愛の手を差し伸べる。
それからも参加者は増え続け15台の大編隊ツーとなったが
今回はレポネタ素材供給元
にっしゃん(お.jr=おっさんjr)の参加はなく
レポネタ探しに不安を抱えながら当日を迎えた。
当日の朝、多治見の山岳地帯で
連日おっさんの※テルテル踊り(晴天祈願の踊り)が行われたらしく
超快晴(-o-)しかしちっと気温が低い・・・・
※解説しよう!おっさんとにっしゃんの「テルテル踊り」は
強烈な威力があり、07年8月16日に多治見を日本最高気温41℃まで上昇させた。
まあ、集合場所で踊ってもらったらお昼には気温も上昇するでしょう(^0^)
って事でお気楽に考え、バイクにアンテナを取付けて大和の国を出発!
途中の針TRSで朝御飯、トイレ&無線機の接続を行い
一路名古屋組と合流する安濃SAへ!
この時期、青い服着てクラウンに乗って善良なライダーに悪さする人が出没するぞ!
のキャンペーンが全国的に展開されているので快適速度を少し抑えて巡航する。
伊勢道にのってすぐ無線で呼びかけるとなにか反応があるが全然聞き取れない・・・
安濃SAで再度呼びかけるとおっさんから「もうすぐ到着」と返事があったが
それにしてもおっさん
アンテナ装備しておらず無線機のホイップアンテナだけでは聞き取りにくい・・・
安濃SAで名古屋組に合流~(^0^)

早速新人のオイラは皆さんに覚えて頂こうと
「内気で無口で恥ずかしがり」な自分に鞭打って名刺を配布する。
オイラを印象付けるため
「品行方正、清廉潔白、謹厳実直、六根清浄、眉目温厚」を刷り込んだ名刺を配布。
誰だ~「淫行旺盛、侫悪醜穢・・・」と読んでるやつは!!

出発前にリーダーのおっさんの観閲を受ける参加者

お約束の集合写真
(どうもラーメン、おみやげの看板がないとバランスが・・・)

リーダーのおっさんの号令のもと一路伊勢を目指してバイクを走らせる。

多気Pで時間調整

約1名は自己陶酔の世界へ・・・
やっぱりこの方、完全に狂い咲きしてます(^^;)

おっさんと店の調整がついてEDさんが待つ昼食場所へ
入り口でかなり強烈に店のPRをかましてくれてます(^^;)

注文を取りにきたオヤジも
「フランスのテレビ局も取材に来て世界60カ国に店が紹介されたetc」
とPRに余念がない(^^)
かなり自信に満ち溢れているらしいが
60カ国に放送されたわりには看板等で店外にPRされていない!
店の入り口で中途半端な看板を出すより
大阪の「ずぼらや」や「かに道楽」に負けないくらいの巨大看板を作成して頂き、
「世界60カ国に紹介された店」
と出して欲しいものだ!
店内ではメニューそっちのけで自慢の世界一きれいなトイレをPR
怖いもの見たさで入ってみると

きれいと言うよりジャングルだった(^^)
密林からサルが出てきそうで落ち着かないだろうな~(^^;)
皆さんはエビ丼を注文、オイラはチキン鍋定食を注文

味は、はっきり言って大阪人を唸らせるまでにはいかなかった・・・
しかし、一見の価値に溢れている個性的な店なのでまた訪れてみたい。

腹も満たして個性に溢れる「いっぷう」を出発!
おっと!
ここでやーさんが立ち後家を披露してくれそうだったが
満身の力を込めて立ち直った・・・(残念!)

店からパールロードまではリアカーがやっとすれ違えるほどの細い道を進む!
(おっさんのヤマ勘で走ったらしい・・・)
鳥羽で給油

その後は迷うことなくパールロードを快走する。

12時ちょい過ぎ、パールロードの鳥羽展望台到着

あまりの暑さに展望台で
おっさんストリートキングをしようと試みるもなんとかおし止める

初参加の方は写真撮影


若僧さん、修行僧の雰囲気でなかなか徳が高そうですぞ!
地図を片手にリーダーのおっさんの動きがなにか怪しい・・・

やっぱり次の行き先を決めていないようである・・・・
おっさんの号令で参加者達は行き先もわからず拉致状態で出発

今日はおっさんのカンが冴えているようで恒例のUターンもなく道の駅に到着

小腹が空いたのでたこ天麩羅

休憩の後、玉城ICに向かいおっさんの後に続く

解散場所の嬉野PAでおっさんの薀蓄あるお言葉を聴いて解散

みなさんおちかれさまでした(^0^)
レポート後書
掲示板にはよく登場してるフロクですが
おヒマ中のツーにフル参加するのは初めてで
人と名前が全然わからず
ちっとレポ書きにくく、ろくなレポになってませんが
おヒマ潰しに読んで頂き有難うございました。
また参加することがありますので
品行方正なフロクを覚えておいてくださいな(^0^)

本日のお気に入りの一枚です(^0^)
襟に輝くのはオタクの印(空自と軍艦旗)
フロク@自衛隊オタク
同級生のおっさん、またリーダーよろしくね!
と言うメンバーの一言から「定例企画(第二日曜)」を設定した
しかし、オイラは家庭の事情により
今回の“定例”に参加することが出来なかった
行先は伊勢・鳥羽のパールロード
参加者も15名となり、回を重ねるごとに大所帯になってくる
◆ビーエフさん 隼 桑名
◆ぐっちさん Bandit1200s 三河
◆や~さん FZ-6 静岡
◆フロクさん ZZR1200 奈良
◆淳爺さん FXSTC 名古屋
◆ほりさん CBR1100XX 豊田
◆おーじろうさん F800ST 西尾
◆ぐっさん シャドー 滋賀
◆にしさん CB750F 豊田
◆おやかたさん CB1300SF 三好
◆EDさん なんでしょ? 四日市
◆う~さん K1100RS 名古屋
◆若僧さん CB400SF 一宮
◆イソさん ZZR1400 一宮
◆おっさん Z1000 多治見
レポート執筆をフロクさんにお願いし
写真は淳爺さん、にしさん、フロクさんからいただいた
おっさん伊勢企画
おヒマ中新人、フロクの初レポを書かせて頂きます(*^^*)
なんせオイラは関西人のわりに「内気で無口で恥ずかしがり」なもので・・・
マツさんみたいにスパイスの効いたレポはなかなか書けないですが
おヒマ潰しに読んでやってくださいな(^0^)
おヒマ中の掲示板に管理人が彼女とデートするので今回は私が企画します!
と一応戸籍上は同級生のおっさんからのカキコが掲示された!
行き先は「伊勢」!
尾張、美濃、三河からもオイラが住む大和の国からも日帰りツーには最適
よる年波に負けて今年の冬はじぇんじぇん乗ってないし、早速掲示板に参加表明!
その後あれよあれよと言う間に参加者は増えて10台以上になって
主催者のおっさん、内心焦ってるだろうと思い
参加者の「バイクに狂い咲きしてるビーエフさん
大阪人をびびらせるHNのやーさんに
ツーで役立つ「無線機」を装備してきてね~と同級生として愛の手を差し伸べる。
それからも参加者は増え続け15台の大編隊ツーとなったが
今回はレポネタ素材供給元
にっしゃん(お.jr=おっさんjr)の参加はなく
レポネタ探しに不安を抱えながら当日を迎えた。
当日の朝、多治見の山岳地帯で
連日おっさんの※テルテル踊り(晴天祈願の踊り)が行われたらしく
超快晴(-o-)しかしちっと気温が低い・・・・
※解説しよう!おっさんとにっしゃんの「テルテル踊り」は
強烈な威力があり、07年8月16日に多治見を日本最高気温41℃まで上昇させた。
まあ、集合場所で踊ってもらったらお昼には気温も上昇するでしょう(^0^)
って事でお気楽に考え、バイクにアンテナを取付けて大和の国を出発!
途中の針TRSで朝御飯、トイレ&無線機の接続を行い
一路名古屋組と合流する安濃SAへ!
この時期、青い服着てクラウンに乗って善良なライダーに悪さする人が出没するぞ!
のキャンペーンが全国的に展開されているので快適速度を少し抑えて巡航する。
伊勢道にのってすぐ無線で呼びかけるとなにか反応があるが全然聞き取れない・・・
安濃SAで再度呼びかけるとおっさんから「もうすぐ到着」と返事があったが
それにしてもおっさん
アンテナ装備しておらず無線機のホイップアンテナだけでは聞き取りにくい・・・
安濃SAで名古屋組に合流~(^0^)


早速新人のオイラは皆さんに覚えて頂こうと
「内気で無口で恥ずかしがり」な自分に鞭打って名刺を配布する。
オイラを印象付けるため
「品行方正、清廉潔白、謹厳実直、六根清浄、眉目温厚」を刷り込んだ名刺を配布。
誰だ~「淫行旺盛、侫悪醜穢・・・」と読んでるやつは!!

出発前にリーダーのおっさんの観閲を受ける参加者

お約束の集合写真
(どうもラーメン、おみやげの看板がないとバランスが・・・)

リーダーのおっさんの号令のもと一路伊勢を目指してバイクを走らせる。


多気Pで時間調整

約1名は自己陶酔の世界へ・・・
やっぱりこの方、完全に狂い咲きしてます(^^;)

おっさんと店の調整がついてEDさんが待つ昼食場所へ
入り口でかなり強烈に店のPRをかましてくれてます(^^;)

注文を取りにきたオヤジも
「フランスのテレビ局も取材に来て世界60カ国に店が紹介されたetc」
とPRに余念がない(^^)
かなり自信に満ち溢れているらしいが
60カ国に放送されたわりには看板等で店外にPRされていない!
店の入り口で中途半端な看板を出すより
大阪の「ずぼらや」や「かに道楽」に負けないくらいの巨大看板を作成して頂き、
「世界60カ国に紹介された店」
と出して欲しいものだ!
店内ではメニューそっちのけで自慢の世界一きれいなトイレをPR
怖いもの見たさで入ってみると

きれいと言うよりジャングルだった(^^)
密林からサルが出てきそうで落ち着かないだろうな~(^^;)
皆さんはエビ丼を注文、オイラはチキン鍋定食を注文


味は、はっきり言って大阪人を唸らせるまでにはいかなかった・・・
しかし、一見の価値に溢れている個性的な店なのでまた訪れてみたい。

腹も満たして個性に溢れる「いっぷう」を出発!
おっと!
ここでやーさんが立ち後家を披露してくれそうだったが
満身の力を込めて立ち直った・・・(残念!)

店からパールロードまではリアカーがやっとすれ違えるほどの細い道を進む!
(おっさんのヤマ勘で走ったらしい・・・)
鳥羽で給油


その後は迷うことなくパールロードを快走する。


12時ちょい過ぎ、パールロードの鳥羽展望台到着

あまりの暑さに展望台で
おっさんストリートキングをしようと試みるもなんとかおし止める

初参加の方は写真撮影




若僧さん、修行僧の雰囲気でなかなか徳が高そうですぞ!
地図を片手にリーダーのおっさんの動きがなにか怪しい・・・

やっぱり次の行き先を決めていないようである・・・・
おっさんの号令で参加者達は行き先もわからず拉致状態で出発


今日はおっさんのカンが冴えているようで恒例のUターンもなく道の駅に到着

小腹が空いたのでたこ天麩羅

休憩の後、玉城ICに向かいおっさんの後に続く


解散場所の嬉野PAでおっさんの薀蓄あるお言葉を聴いて解散


みなさんおちかれさまでした(^0^)
レポート後書
掲示板にはよく登場してるフロクですが
おヒマ中のツーにフル参加するのは初めてで
人と名前が全然わからず
ちっとレポ書きにくく、ろくなレポになってませんが
おヒマ潰しに読んで頂き有難うございました。
また参加することがありますので
品行方正なフロクを覚えておいてくださいな(^0^)

本日のお気に入りの一枚です(^0^)
襟に輝くのはオタクの印(空自と軍艦旗)
フロク@自衛隊オタク
同級生のおっさん、またリーダーよろしくね!
- 関連記事
-
- 09.04.29 近江で“とりやさい鍋” (2009/04/29)
- 09.04.18 佐和山隧道と城跡 (2009/04/18)
- 09.04.14 4/12「パールロードを走りたかった!」 (2009/04/14)
- 09.04.08 4/5KAWASAKI試乗会レポート・・・淳爺さん (2009/04/08)
- 09.03.28 知多半島、幻の駅と戦争遺跡 (2009/03/28)
コメントの投稿
摩訶不思議。
しかし、フロクさんもちゃんと自分のこと分かっているみたいね(^^)
自分で「淫行旺盛」とか言ってるし(笑)