18.05.12 道の駅めぐり
アフリカツイン納車時に
担当の人の言いなりに“ホンダドリーム道の駅スタンプラリー”なるアプリを入れてみた

オイラ、コレクション趣味はないのだが
ランキングが下位に甘んじるのが我慢できない
ランキングが下位に甘んじるのが我慢できない
なので
今週の仕事中にグーグル・マップで効率の良い「道の駅ルート」を模索してた
前夜、おっさんから「“瀬戸しなの”からソースカツ丼食べに行く」とつぶやかれた
元々、ソースカツ丼を目的地としていたので
11:00ころ到着予定のルートに修正し、逆算して5:00自宅を出た
結果、18ヶ所の道の駅でスタンプ押した
①5:40「道の駅みのかも」
旧「日本昭和村」なのだが
現在の正式名称が「みのかも」なのか「ぎふ清流里山公園」なのか釈然としない
現在の正式名称が「みのかも」なのか「ぎふ清流里山公園」なのか釈然としない
②6:00「ロックガーデンひちそう」
③6:20「道の駅 清流白川クオーレふれあいの里 さかなワクワク公園」
④6:55「茶の里東白川」
⑤7:05「加子母」
⑥7:20「花街道付知」
⑦7:35「五木やかた・かわうえ」
⑧7:50「きりら坂下」
なお、おっさんは「瀬戸しなの」で
かめさんとつるさんが釣れた模様・・・鶴亀で縁起がよい
そして、おっさんは
R19沿いの「元起」でヒロさんも釣った様子
R19沿いの「元起」でヒロさんも釣った様子
⑩9:14「南信州とよおかマルシェ」
そのころmotoさんは赤の他人のおっちゃんをモデルに富士山撮る
⑪9:51「花の里いいじま」
⑫10:04「田切の里」
10:45、お昼ごはん場所到着
10:50、おっさんたち到着
オイラも釣られたってことだ
11:00、入店
全員「お得ソースカツ丼(1,590円、信州豚)」をオーダー
さらにお得な「得々ソースカツ丼(1,015円)」は外国の豚
集合写真っぽいもの
全オイラのソースカツ丼部門ベストセレクション
この分厚さにいつものことながら感嘆する
やっぱり肉はヒレよりロースのがス・テ・キ♪
やっぱり肉はヒレよりロースのがス・テ・キ♪
そんな、全オイラが推奨するソースカツ丼のお店は(あくまでも個人の感想です)
■店名:たけだ料理店
■住所:長野県伊那市山寺234-3【地図】
■定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
■営業時間:11:30~14:00と17:00~21:00
■お店の【サイト】(ちょっと重い)
12:10、各自思い思いの帰路を楽しむことにする
12:22⑬「奈良井木曽の大橋」
そのころ、EDさんは6/2(土)予定企画の下見に出かける
12:38⑭「木曽川源流の里きそむら」
そのころ、けんじさんが「たけだ」に突撃
13:04⑯「木曽福島」
13:13⑰「三岳」
13:50⑱「大桑」
この後、土岐周辺の道の駅を巡る予定だったが
面倒くさくなったので中津川からばびゅ~んと帰宅した
・本日の走行距離:408km
・本日の食費:1,590円(お得ソースカツ丼)
コメント
コメントの投稿