19.01.16 自主学習のネタ探し
そろそろ自主学習を再開しようと「今昔地図」を漁ってみた
岩倉市に「名古屋競馬場」が存在した
各務原市にも競馬場が存在した
名鉄の現「名電各務原駅」が“にれんたいまへ”ってのが生々していい
白川公園界隈
アメリカ村~
名古屋城界隈
江戸期の名古屋城はもっと広大だったのだろう
東海北陸自動車道の川島PA界隈
木曽川が暴れまくり
名古屋港界隈
かなり盛ってますな
栄界隈
「女子大小路」ってのは、ここからきたのですな
さて、どうしたもんか
- 関連記事
-
- 21.04.03 中濃迷走の下見 (2021/04/03)
- 20.04.05 コンビニ弁当場所探し(ロードコース編) (2020/04/05)
- 19.01.16 自主学習のネタ探し (2019/01/16)
- 18.08.11 円原の伏流水 (2018/08/11)
- 18.02.12 中島飛行場跡(下見) (2018/02/12)
コメント
コメントの投稿