19.02.24 関ヶ原(レブル250)
2週間前に娘のレブル250が納車された
だが、いまだに走行距離は20kmに満たない
初回点検までに少なくとも100kmは走っておく必要があることを説明するも
「乗る機会が無い」とのこと
この週末もどこかに出かけていてレブルはお留守番
「ヒマだで乗らせろ」「わかった」でレブルのレンタル契約は成立
往復100kmくらいで高速走れるので思いついたのが「関ヶ原」
適当に陣営跡を巡ってみることにした
7:00頃出発してR22で北上→R21で西進し穂積の【ここ】で朝ごはん
いつものヤツにニンニクドバドバ
旧中山道をトコトコ走る
この時、かめさんから「10時にライコランド行く」とグループトーク
さらにヒマをつぶすことができる♪
関ヶ原の到るところに統一された布陣場所の看板があるのでわかりやすい
オフ道も案内していただける看板
井伊直政が家康の息子と抜け駆けするために通り抜けた福島正則の陣跡
合戦終盤に小早川秀秋とともに家康に寝返った脇坂安治の陣跡
石田三成の陣跡、笹尾山
関ヶ原ICからばびゅ~んでライコランド着
タイヤ交換待ちのかめさんVスト見っけ
タイヤ交換待ちのかめさんVスト見っけ
ゆうじさん、ヒロさん、つるさんもヒマつぶし
合計5人は全員昨日企画の参加者
合計5人は全員昨日企画の参加者
2時間近くダベダベする
お昼ごはんに「ラーメン」の話も出たのだが
数時間前に強烈なラーメン食べたばっかりなので「ハンバーグ」に誘導し出発
数時間前に強烈なラーメン食べたばっかりなので「ハンバーグ」に誘導し出発
R41を南下しハンバーグ屋さん
全員お得なランチメニュー、店員さんがハンバーグを縦に裂いてくれる
全員お得なランチメニュー、店員さんがハンバーグを縦に裂いてくれる
全員満足♪
店外に出るも、この場所で再びダベダベ
- 関連記事
-
- 19.06.02 ごろごろの滝と樽見鉄道 (2019/06/02)
- 19.04.07 三河散歩と五条川の桜 (2019/04/07)
- 19.02.24 関ヶ原(レブル250) (2019/02/24)
- 18.11.26 ヒマ中の三連休 (2018/11/25)
- 14.01.18 昭和を懐かしむ会 (2014/01/18)
コメント
コメントの投稿