19.04.07 三河散歩と五条川の桜
暖かくなりそうな予報だったので「三河の道」の開拓をしてみようと思った
まずは東名で岡崎SAに行って「朝ごはん」
24時間提供されるラーメン
麺がほぐされていなかったり微妙・・・
当初は新城ICで降車しようとしていたが、岡崎東ICに変更
県道国道織り交ぜて快適そうな道を走る
途中未舗装路にもチャレンジ
ええ、ビビりまくりでしたよ
ええ、ビビりまくりでしたよ
道路脇のほとんどの桜が見頃
力石から猿投グリーンロード→東名、守山PAでちょっと休憩
帰宅してアフリカ象にこびり付いた虫を剥がしながら
「ラーメンも桜もモノたらん!」と気づく
で、自宅近隣のラーメン屋さん
辛さが選べる台湾ラーメンは3辛で依頼
顔面から汗を吹き出しながら堪能・・・満足
去年まで人っ子一人見当たらなかった“隠れ五条川”のスポットだが
遊歩道化されており、セローで近づくことは叶わなかった
爽健美茶でソロ花見を楽しむ
- 関連記事
-
- 19.06.08 大平街道とラーメンらんど (2019/06/08)
- 19.06.02 ごろごろの滝と樽見鉄道 (2019/06/02)
- 19.04.07 三河散歩と五条川の桜 (2019/04/07)
- 19.02.24 関ヶ原(レブル250) (2019/02/24)
- 18.11.26 ヒマ中の三連休 (2018/11/25)
コメント
コメントの投稿