19.08.11 上大須ダム
お盆のこの時期はなるべく動かないようにしているのだが
やっぱりバイクに乗りたくなる
・交通量少ない
・涼しい
・帰路は市街地避けて上道でばびゅ~ん
夏の「お散歩3条件」に当てはめてGoogle Mapとにらめっこ
目的地は即決まった
K79→R157→K255で北上し上大須ダムを目指す
折り返して折越林道→R157→K270→徳山湖でダムカレーを目論んだ

上の軌跡の通り「行き止まり」でダムカレーの夢叶わず
途中、お気に入りの「日当駅」に寄っていくことにする
「日当駅」は旧R157沿いに存在するので、旧道も堪能する
道は自然に帰ろうとしているが、おにぎり看板はお役目を全うしている
健気である
そして「日当駅」
木造の駅舎、鉄橋、トンネルの「哀愁駅フルセット」
ツクツクボウシの大合唱でさらに夏休み感アップする
樽見駅にも寄ってみた
上大須ダム湖を時計回りに一周
道も公園も荒ぶれていた(ホントは入っちゃいかんのかもしれん)
だ~れもいない
岩屋ダムと同じ構造(ロックフィルダム)
折越林道で西に向かう
途中の脇道に少々豪快な洗い越しを見つけたので遊んでみた
R157に接続
温見峠方面(北)への通行止めは把握していたのだが
温見峠方面(北)への通行止めは把握していたのだが
根尾方面(南)へはより強固な立入禁止となっていた
徳山湖へ行く気は失せ、折越林道を戻る
Google先生にご教示いただいた「根尾川沿い→揖斐川沿い」で南下し
安八ICよりばびゅ~んで帰路につく
・本日の走行距離:212km
・本日の食費:なし(外食せず)
- 関連記事
-
- 19.11.04 丸山ダムカレー (2019/11/04)
- 19.10.20 滋賀県お散歩 (2019/10/20)
- 19.08.11 上大須ダム (2019/08/11)
- 19.06.23 明神の森 (2019/06/23)
- 19.06.08 大平街道とラーメンらんど (2019/06/08)
コメント
コメントの投稿