19.09.21 バイクメンテナンス
今日は「伊那のソースカツ丼」企画であったが
残念ながら雨天延期となる
週間予報でもずっと湿っぽい予報だったので
企画がダメになったらオイル交換とチェーンメンテしようと考えた
他のアフリカ象ブログの師匠よりご教示を賜ったチェーンメンテセットと
以前から気になってたローラースタンドと併せてポチる
(セローをリフトアップしてメンテ中に“落とした”ことあるので)
(セローをリフトアップしてメンテ中に“落とした”ことあるので)
昨日届く

試したかった「実用新案ルブリケーター」
そして、おっさんから「伊那のソースカツ丼は延期ね」と連絡が入る
翌朝、やはりam5:00に目が覚める
企画中止の連絡から今日の朝ごはんはこれと決めていた
JAFカード提示の「煮玉子」+サービス券5枚の「餃子」
もちろん“ニンドバ”で、嬉しい三連休が始まる
雨が降ってればガレージ内作業だが、降りそうにないので第三駐車場にて作業開始
まずはオイル交換から
前回交換から何km走ったのか覚えちゃいないが
排出されるオイルは粘度薄く真っ黒
排出されるオイルは粘度薄く真っ黒
そして、チェーンの清掃
ローラースタンドは事前の期待よりタイヤを回すのが重い
チェーン清掃終了(スプロケットは黒じゃなかった!)
チェーン注油開始
ローラースタンドが重いので「回しながら」の注油は困難
ローラースタンドが重いので「回しながら」の注油は困難
セローのチェーン幅が狭いのか外側から油がダダ漏れとなる
地面へはこぼれるが車体への飛び散りはほとんどない
雑ではあるが拭き取って完了
このあと馴染ませるためにちょこっと走る
気分だけかもしれんがシフトチェンジがスコスコ入って気持ちいい
アフリカ象のメンテは販売店の「メンテナンスパック」にお任せ
5年有効(車検含む)で75,000円ほど
せっかくなので期間内はお世話になるつもり
オイル+フィルター交換で11,500円のお支払い
お得なのか否かよくわからんが
「プロ診断」を受けることの安心を買ったと思えばいい
(お布施とも言う)
- 関連記事
-
- 20.03.25~26 ソロキャンプ(ごっこ) (2020/03/26)
- 19.11.03 豚ひつまぶし (2019/11/03)
- 19.09.21 バイクメンテナンス (2019/09/21)
- 19.06.06~06.07 毛無峠 (2019/06/07)
- 19.05.26 やまびこロード、せせらぎ街道 (2019/05/26)
コメント
コメントの投稿