19.10.26 越前岬
ゆうじさん企画(快適下道ロードコース)
事前に綿密な“計画書”をいただいた
いろいろ突っ込みたい気持ちあったのだが
将来のヒマ中を担ってほしい御仁である
あえて集合場所のみの修正を依頼して
あとは好きに任せた
だが、いただいた写真から察するに
おっさんから「教育的指導」が伺い知れる
企画案での集合場所は「道の駅パレットおおの」であったのだが
「それ、誰も知らないから」と強制修正
「それ、誰も知らないから」と強制修正
なお、いただいた写真に説明はなく
確認しようともしなかったので
オイラの“想像”のレポートになっていることをご了承願いたい
7:30出発として、馴染みの「道の駅柳津」集合

道の駅さかうちで休憩
閉店前のローソン(おっさん弁)
ゆうじさん企画案でのお昼ごはん場所は「パ軒福井本店」であったが
なぜか「敦賀店」での色気のない集合写真
これは妥当な判断だと思う(場所が)
配膳されたソースカツ丼
“初”福井のソースカツ丼、ゆうじさん感想
「パ軒のソースカツ丼、
「パ軒のソースカツ丼、
まじめに想像以上に美味しかったです。また行きたいです」原文ママ
おっさん、けんじさん、それ帽子ちゃう
企画案になかった敦賀赤レンガ倉庫
少人数企画「臨機応変」のスキルが遠慮なく発動される
だから、それ帽子ちゃう
中年には似つかわしくない“スィーツ”も
他メンバーを巻き込むことで堪能できる
他メンバーを巻き込むことで堪能できる
ゆうじさん感想
「赤レンガ倉庫のカフェもゆったりできて良かったです。」原文ママ
「赤レンガ倉庫のカフェもゆったりできて良かったです。」原文ママ
唐突に集合写真
左から
■けんじさん:トレーサー900
■ゆうじさん:CB1300SB
■おっさん:Z1000
企画名でもある「越前岬」だが
感想無く、写真もこれ一枚・・・帽子ちゃうし
感想無く、写真もこれ一枚・・・帽子ちゃうし
片側通行で撮ったのだろう
ちなみに、企画者のメットはお披露目企画で2回落下させてる
ちなみに、企画者のメットはお披露目企画で2回落下させてる
おっさんが何故その位置にいるのか
思い出したかのように「越前海岸」っぽい写真いただく
そして解散
- 関連記事
コメント
コメントの投稿