19.11.04 丸山ダムカレー
三連休の最終日は11/23企画の「紅葉の下見」に出かけた
セロー、アフリカ象ときたら次はレブルに乗りたくなった
娘にLINEで「レブル貸せ」と既読になるのも確かめずに強奪する
蘇水峡公園の楓は青々としている
場所は【ここ】・・・駐車場のトイレは撤去されてた

丸山ダム展望所、場所は【ここ】
色づき始めているが、葉は弱々しく赤くなる前に枯れそう
ちょこっと八百津界隈をブラブラ
新旅足橋を背景に撮る
歩くつもりは毛頭ないのだが「めい想の森」
場所は【ここ】
お昼ごはんは【ここ】で決めていた
もちろん「ダムカレー」をオーダー
店内は“昭和”の雰囲気たっぶり
先にサラダとレモン水(店名に因んで)が配膳される
ダムカレーの配膳
接近写真

下流側(左側)がものたらん
ミッキーかまぼこの下の“芋”が決壊口(正式名称不明)になっている
“芋”を引き抜くと・・・
我が家に子供が生まれて間もない頃
子供のお尻をきれいに拭き取り、新しいオムツをあてがった途端
“モリモリ~”ってなって“あっ!このやろう!”ってなったことを思い出す
見た目インパクト大の「ダムカレー」を楽しめるお店は【喫茶れもん】
帰路はレブルのバッテリー充電のため
土岐ICからばびゅ~んする
・本日の走行距離:155km
・本日の食費:900円(ダムカレー、食後のコーヒー付属あり)
- 関連記事
-
- 20.07.19 ふくべの森(下見) (2020/07/19)
- 20.06.20 祝!全県跨ぎ自粛解除 (2020/06/20)
- 19.11.04 丸山ダムカレー (2019/11/04)
- 19.10.20 滋賀県お散歩 (2019/10/20)
- 19.08.11 上大須ダム (2019/08/11)
コメント
コメントの投稿