19.11.09 おにゅう峠
BFさんの企画(オイラは稲刈りのため断念)
レポートまで書いていただいた
以下、BFさんレポート(原文ママ)
ツーリングレポート
紅葉を期待しておにゅう峠に行ってきました。
道の駅伊吹の里に集合。
7時半に出発ですので3人とも5時起きです。
早朝の滋賀の気温は3℃。震えがくる寒さです。
目の前に寒々とした伊吹山の勇姿。
道の駅は寒くて長居は無用でとっとと次のメタセコイアへ出発。
なお、EDさんのセローはこれからも長く乗りたいので、
チェーンとスプロケットを交換したそうです。このセローもう20年も乗ってるとのこと。
伊吹山の山間部を抜けると気温も上がってきました。
メタセコイアの並木道を走ります。
まだ青々としてますね。ー
マキノピックランドで休憩。
ガラガラの駐車場で一休み。
今日は紺碧の空で申し分のない天気。
おにゅう峠で記念撮影。
林道の途中から紅葉も楽しめましたが写真を撮り損ね。
峠から福井県側に少し下った絶景ポイントでまったり。
日本海まで遠望でき息を飲む絶景でした。
こだま食堂はおにゅう峠から約40分。
11時開店ですが着いたのが10時40分。
一番乗りでした。
注文したのはわらじカツ丼とそばのセット。
なぜセットかというと、単品ではおかわりができないがセットだとご飯や味噌汁、
カレー等が食べ放題。
出てきたわらじカツ丼は驚愕の大きさ。
EDさんとツルさんはご飯おかわりでカツカレーにして食べていましたが、
この二人の胃袋はどうなっているのでしょう
食事後12時前に店を出て解散となりました。
今日は景色とカツを堪能。
まだまだ元気な60歳代シニア組3名でした。
- 関連記事
-
- 19.11.23 八百津の紅葉 (2019/11/23)
- 19.11.17 ヒマつぶしに豚ひつまぶし (2019/11/17)
- 19.11.09 おにゅう峠 (2019/11/09)
- 19.10.26 越前岬 (2019/10/28)
- 19.10.13~14 五ヶ所湾、お魚づくし (2019/10/14)
コメント
コメントの投稿
« 19.11.11 東京モーターショー2019 ヤマハ l Home l 19.11.08 職人の神業/パペットマスター職人 »