20.05.09~10 昔乗ってたバイク
おうちで過ごそう企画【昔乗ってたバイク】
集まると「昔乗ってたバイク」が話題になることがある
せっかくこんな機会なのでメンバーから「昔乗ってたバイク」の写真を
下記コメントを添えて晒していただいた
・バイク名
・撮影日
・撮影地
・エピソード
※投稿順(コメントは原文ママ)
【まつ】
・バイク名:GPZ1100(Zは大文字・・・水冷の方)
・撮影日:2005年5月21日
・撮影地:敦賀の水晶浜
・エピソード:
大阪赴任時に限定解除して最初に手に入れたバイク
身体を大型バイクに慣らすため30万円で手に入れ
半年~1年後に買い換えるつもりだったが
高回転域が特に気持ちよく愛知に戻るまでずっと乗ってた
この写真は大阪在住時のクラブのメンバー紹介で晒してた

【おっさん】
10万キロ目前で、廃車となりました。
カワサキのエンジンは丈夫です。
【ヒロさん】
・GPZ400R
・1993年頃
・ビーナスライン
・それまでの攻める走りに飽きてツーリングライダーに変更
ビーナスラインの魅惑にとりつかれた頃
【みやびさん】
・RZ250
・1989年頃
・佐久間ダム
・オートバイ誌の俺サに投稿すべくツレと足しげく通ってました
【ゆうじさん】
・HONDA DJ1R(マイナーチェンジ後)
・1987年夏
・一宮市内のアルバイト先の工場入口
・大学生時代にバイト代を貯めて初めて買った原付スクーターです。
ガタイが小さい割にパワーがあり、プーリーのレシオも出足重視だったため、アクセルをちょっと乱暴にひねるだけで簡単にウイリーしてしまうという、ヤンチャ坊主にはたまらなく面白い乗り物でした。一度もコカす事無く、しょっちゅう磨いて乗った大切なバイクでした。最後は当時のGFにあげちゃって、私は車に乗り換えました。
【つるさん】
バイク名 CBX1000
撮影日時 昭和62年(1987) 12月
場所 庄内川の堤防
エピソード
当時、ツーリングクラブ活動でお世話になっていたHONDA 社員の方から、こいつを2台50万で譲って貰いました。(ご本人、結婚資金捻出の為)
暫く乗ってましたが、手に負えなくなり、友人に
10万で譲りました。今でも友人の所で実働中です。R22朝日交差点(今の清洲JCの下)から
名古屋方面に向かってフル加速した時の衝撃と
草津温泉へツーリング行ったワクワク感が今でも忘れられんな〜。
【かめさん】
1986年(昭和61年) 19歳
先輩から、タダでゆずってもらったバイクです。映画「トップガン」もはやり、トムクルーズが着ていた革ジャンを探しに大須へ行ったのを覚えています。当時15万円で買った革ジャンは今も着ています。また、嫁さんを乗せてツーリングに行った唯一のバイクです。写真はありませんが、良い思い出です。ツーリングの3日後に盗難に遭いました😭これは、悲しい思い出です。写真のバイクは、まんまこれでした🤗
※写真は拾い物
【EDさん】
昔の写真がないので今日の写真ですが
20年前ハイパワーメガスポーツが盛り上がっていてどっちが凄いか確かめたいと思って両方とも買っちゃいました。
【もとさん】
当時の写真がないのでネットにあった当時乗っていたバイクをアップします 。
学生時代に足代わりと思って取った二輪中型免許。
その時買ったのが、HONDACBR250(通称ハリケーン )
湘南に住んでいたのでツーリング先は三浦半島や湘南海岸、西湘バイパス、そして箱根を攻めるのが主 。今と違いロングツーリングに自信がなく、出かけても隣の都県程度。
このバイク、5速で12,000回転超えるとエンジン音が変わるのが好きでした。
【タカさん】
1989年CB400Fから乗り換え初めて新車で買ったVFR400R(NC30) 購入1年後
ツーリングに目覚め乗り換え
【BFさん】
私が初めてバイク免許(中免)を取ったのが51歳の時で、それまではバイクとは無縁でした。きっかけは次男がバイクに乗ってて興味を持ったからです。乗ったら病みつきになりました。
大型免許は52歳の時です。
・バイク名:CB400SF VTEC3でCB400SFの最後のキャブ車です。
・撮影日:2007年10月20日
・撮影地:伊勢志摩スカイライン
・エピソード:初めてのバイクがこれです。バイク仲間もいませんでしたので何を買ったらいいのかさっぱりわかりませんでした。必然的?に教習所で乗っていたCBに決定。立ちゴケしまくりました。この頃、まつさんと某クラブで出会っています。まつさんには感謝ですよ。
【けんじさん】
大学生の時に中型免許を取って初めて購入したバイクです。
たしか、中古で8万円で知り合いから譲っていただきました。
OHC2気筒のエンジンはトルクが有って載りやすかったです。
おまけでもらった集合マフラーが直間タイプで爆音がすごくてすぐに外した記憶があります。
その頃の写真が無いのでネットか持ってきました。
【シンさん】
写真を探してました!笑
高校の時にみんなで内海まで行って海水浴しました!
カーナF3です!
プーリー変えてチャンパーにして走ってました!
ちょと飛んでxjr400子供が生まれた頃てす!20代後半かなぁ?
マフラーだけ替えて乗ってましたが遅いバイクでした!
子供も増えて初の大型です!
マフラー、ショック、ホイール等色々いじりました!
これで初めて北海道に上陸しました!笑
30代後半です!
X4です!
加速は滅茶苦茶良かったです!
重たかったですが乗りやすいバイクでした!
【KATOさん】
18で自動車の免許を取得しましたが、車を所有出来ず、乗り始めたのが原付バイク。真っ黒の商用バイク、ホンダカブ、友人から譲り受けたCB 250、GT38、ロードパル、社会人になってからGL400,後輪をGL500の物に入れ替え乗ってました。
1977年
※写真は拾い物のCB250
【よしゆきさん】
ジェンマ(CJ47A)
写真2014年1月 とろろ飯と温泉
私が43才の時に中型オートマ限定免許を取得後、最初に買ったバイクです。
父と兄と経営していた会社を閉め、趣味をゴルフからバイクに変えようと思い、外見だけで買ったバイクです。
この後は皆さんご承知のとおり、暇中メンバーからセロー最高!と勧められ、ウイリーが得意な、なんちゃってオフローダーとなりました。
今のバイクライフを送れているのは、まつさん、おっさんをはじめ、皆さんのおかげです。皆さんに感謝です。
途切れなし・リーターン・中年デビュー
それぞれバイクとの接点時期の違いはあるけど
各メンバーと現在共有して「バイク好き」であることに幸せを感じる
それぞれバイクとの接点時期の違いはあるけど
各メンバーと現在共有して「バイク好き」であることに幸せを感じる
- 関連記事
-
- 20.05.24 ヒマ中メンバーの“若かりし頃” (2020/05/24)
- 20.05.17 自分のバイクが好きだ! (2020/05/16)
- 20.05.09~10 昔乗ってたバイク (2020/05/10)
- 20.05.04~06 おうちでソロ○○第三回目 (2020/05/06)
- 20.05.05 おうちでステーキ (2020/05/05)
コメント
コメントの投稿
« 20.05.12 ずるいバイク乗り l Home l 20.05.09 CHAI「バイクに乗っちゃう?MUSIC FES」 »