20.10.11 伊那方面下見
今日は伊那方面へ嫁とドライブ
ちゃっかりヒマ中企画の下見も兼ねた
駒ヶ根ICまでばびゅ~んで移動(四輪)でまずは光明寺
知ってる人は知ってる「早太郎おみくじ」

「君たち500円もするのか・・・」(知ってる人は知ってる)
ヒヒ退治に静岡までおつかれさまでした
メインの「たけだ」
4人卓×5だが相席をさせないので、極端な場合5人で満席
余裕を持って到着したが5組目・・・ギリギリセーフ
最初っから決めてた「お得ソースカツ丼」
嫁は「ミニソースカツ丼」
10年くらい前からこの分厚いロースカツの虜になってしもうた♪
権兵衛街道(R361)でR19に抜けそのまま中津川まで南下しばびゅ~んで帰宅
※権兵衛街道は姥神トンネルが7月の大雨で崩れており通行止め
奈良井ダム経由で迂回する
さて、前日の企画が雨天中止で今日がピーカン予報だったので
おっさんが「トリとま丼食べに行くよ~」とグループトークで呼びかける
瀬戸しなのに、おっさんをはじめ
かめさん、けんじさん、よしゆきさん、ゆうじさん、つるさんの計6名が集う
ジャケット選択が悩ましい
らっせいみさと
目的のお店はまさかの定休日!
お近くのドライブインに移動
トリとま丼である
そして苗木城へ移動
勉強するフリをする
いつもの大湫宿
五平餅は欠かせない
やはり7月の大雨で倒れてしまった「大杉」
非常に残念である
ヒロさんはご家族で北海道旅行
おサレな朝食
北海道庁
大倉山ジャンプ競技場
そして小樽サッポロビール園
やっぱりジンギスカンだわな♪
シンさんはファミリーキャンプ
たぶんカクレハ高原
もとさんは清津峡
写真でしか見たこと無い幻想的な景色
タカさんも下見
「飲みにでかけただけ」とも言う
- 関連記事
コメント
コメントの投稿
« 20.10.12 川崎重工: 無人コンパウンド・ヘリコプター「K-RACER」飛行試験 l Home l 20.10.10 無謀バイクのせいで・・・ »