08.10.19 岩田坂駅
無性に「辛いラーメン」が食べたくなったので
家族を誘い岐阜県関市にあるラーメン屋さんに出向こうとした
家族からは「約束があるから」と拒否され
やむなく一人で出かけることにした・・・・・
R22(名岐バイパス)を北上
R156をそのまま走り、途中から名鉄美濃町線が並行になるのだが
線路が無くなっている
情報では知っていたが“あるべき物”が無いのは、ちと寂しい
オイラ平成11年4月から一年間岐阜市で勤務していた
そのころ岐阜の市街地を路面電車が走り、関市まで運行していた
そのレトロな雰囲気にほのぼのとしていた
現在はR156を北上する時は一宮木曽川ICから東海北陸自動車道に乗ってしまうので
このあたりを走行するのは数年ぶりとなる
しばらく線路跡と並行して走るが
駅があったトコがバス停になっている
当時より「かわいい駅」と見ていたところが「岩田坂駅」で
やはり廃駅になっている
詳しい地図で見る
衝動的にR156から脇に反れ
バイクを停めて立ち入り禁止となっている駅に無断で入り込む

寂しすぎる
でも、いい感じだ
(決して鉄道ファンじゃありませんから)

当時の新入社員を「岐阜を知るためだよん♪」と励まして
この駅に置き去りにして事務所へ戻った残虐な記憶が蘇った

感慨にふけったあと、関市へ向かったが
お目当てのラーメン屋はコインランドリーに変わっていた・・・・
◆走行距離:63km
◆食費 :580円(自宅近所の台湾ラーメン)
家族を誘い岐阜県関市にあるラーメン屋さんに出向こうとした
家族からは「約束があるから」と拒否され
やむなく一人で出かけることにした・・・・・
R22(名岐バイパス)を北上
R156をそのまま走り、途中から名鉄美濃町線が並行になるのだが
線路が無くなっている
情報では知っていたが“あるべき物”が無いのは、ちと寂しい
オイラ平成11年4月から一年間岐阜市で勤務していた
そのころ岐阜の市街地を路面電車が走り、関市まで運行していた
そのレトロな雰囲気にほのぼのとしていた
現在はR156を北上する時は一宮木曽川ICから東海北陸自動車道に乗ってしまうので
このあたりを走行するのは数年ぶりとなる
しばらく線路跡と並行して走るが
駅があったトコがバス停になっている
当時より「かわいい駅」と見ていたところが「岩田坂駅」で
やはり廃駅になっている
詳しい地図で見る
衝動的にR156から脇に反れ
バイクを停めて立ち入り禁止となっている駅に無断で入り込む

寂しすぎる
でも、いい感じだ
(決して鉄道ファンじゃありませんから)


当時の新入社員を「岐阜を知るためだよん♪」と励まして
この駅に置き去りにして事務所へ戻った残虐な記憶が蘇った

感慨にふけったあと、関市へ向かったが
お目当てのラーメン屋はコインランドリーに変わっていた・・・・
◆走行距離:63km
◆食費 :580円(自宅近所の台湾ラーメン)
- 関連記事
コメント
やっぱ。。。。
そうですね
やっぱり鉄ちゃんだ。
廃線跡とか、秘境駅を探訪する人が多いんだって。
秘境駅はなんか私も興味あります。
私は鉄ちゃんではありません。
廃線跡とか、秘境駅を探訪する人が多いんだって。
秘境駅はなんか私も興味あります。
私は鉄ちゃんではありません。
あぅ~
てっちゃんじゃないってば~
(てっちゃんを嫌っているわけではない)
でも、昨日からここ ↓ にリンクされてた
http://www.tetsudo.com/blog/category/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E9%89%84%E9%81%93/2.html
どうやって見つけ出したんだろ?
(てっちゃんを嫌っているわけではない)
でも、昨日からここ ↓ にリンクされてた
http://www.tetsudo.com/blog/category/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E9%89%84%E9%81%93/2.html
どうやって見つけ出したんだろ?
やっぱり
てっちゃんですな。
ちゃんと、てっちゃん仲間からも認知されてるじゃないですか~(笑)
しかし、ホンマにどうやって見つけたんでしょうな~
ちゃんと、てっちゃん仲間からも認知されてるじゃないですか~(笑)
しかし、ホンマにどうやって見つけたんでしょうな~
だぁかぁらぁ~
てっちゃんぢゃないってば!
ところで
今度、廃村行かない?
ところで
今度、廃村行かない?
コメントの投稿
いいなぁ~、廃線。。。。